え〜っと、なんて言えば良いんだっけ?








 年
  も
   よ
    ろ
     し
      く
       お
        願
         い
          い
           た
            し
             ま
              す
               。

………無駄に遊んでみました。はい。
暇なんですだって、たまには懲りたいんですよ。

さてと、今年は歌い納めも歌い初めも行きました。
何故かって?年越しを某カラオケボックス『歌○』でしたからです。
カウントダウン?そんなものは歌いまくっていて気がつきませんでしたよ(苦笑)。
そして、そのまま初詣となだれ込み。
いやぁ、地元の神社だと思って侮っていたのですが、結構規模が大きいところだったんですね。
20年以上地元に住み続けていますが、ここに行ったのは初めてですよ。
うにゃ〜ん、目の前に居た人がどうやらコミケに行った人らしい。
良いなぁ、今年も行けませんでしたよ。
今度のワンフェスに一般参加予定なので、そこで楽しむことにしましょう。

そうそう、大晦日にレビューにあるzippoのツール付きマッチを購入したのですよ。
ナイフもついてるし、何よりzippoを無くしたので(涙)。
でも、なかなか火がつけられないんですよ!!
オイルマッチって、どうやって着火するんですか?
私は30分以上マスターしようとして格闘しましたが、2回しか着火出来ませんでした。
彼氏も挑戦しましたが、彼は着火すら出来ませんでした。

誰か、私にこのマッチの使い方をマスターさせてください。
ちなみに、ナイフはまたもや切れ味が悪くイライラさせてくれています。
なんで紙が簡単に切れて、それ以外のものが切れないんだよ(涙)。
(↑新年早々やらかしそうになったため、某人に蹴られました……止めなくても大丈夫じゃん、けっ)
現在、そのマッチは常に持ち歩いています。
いろんな意味で、精神安定剤代わりになってくれています。
剃刀も持ち歩いているけど、まぁ、気にするほどでもないし。

それでは、これからHPのテキストを作成にかかります。
別HNなので、気が向いたらリンク貼ります。

大晦日ですね。

2005年12月31日
現在、掃除や買い物に大急がしです。
とりあえず、ついでにペンタブを買ってみないとなぁ。
ほら、ネットで年賀状も渡す人もいますから。

今年はいろいろありましたが、来年も少しは進歩するかなぁ。
少しだけでもいいから、治療進みますように。

そう言えば、乳幼児の時に受けた心理テストでも相当引っ掛かっていたようです。
学習障害の気配があったらしいのですが、親は「個性」として考えたらしく気にしなかったそうです。
いろんな意味で爆弾娘だったんだなぁ。

では、よいお年を。
これが下手じゃなかったら、きっと世の中もう少し楽に生きられたんだろうなぁ。
たぶん、沢山傷つけてるんだろうなぁ。
ごめんね、こんな言葉しか出なくて。

居なくなるべきなのは、貴方ではなく僕だから。

……そのうち、結論出します。
『HAPPY TIME』という、レビューに載ってなかったCDですが。
ウルトラマン・ダイナのOPだかEDの曲が入ってます。

それにしても、バンドでの歌い方、JAM Projectのリーダーとしての歌い方、ソロでの歌い方、影山さんの歌い方全てが違っていて吃驚しました。
プロって、ちゃんとその場に合った歌い方が出来て一人前なんだろうなぁ。
私も今のままだと単に全力疾走って感じなので、少し勉強しないとなぁ。
そう言えば、バンド名も決まっていないバンドに所属していたりしますが、企画バンドだったはずなのに継続しそうな気配なんですよね。
ピアノにも学校を卒業してから全然触ってないし、もう楽譜も読めないだろうなぁ。
あっ、作譜ソフトほしいな〜。
どうしても手書きって遅いから苦手なんですよ。
それに、音を確かめながら打ち込めるので、出来ればシーケンサが欲しい。

どうせなら、ちゃんと音楽の勉強しておけば良かった。
でも、それも今だから思えることなんだろうけど。
小さい頃からもしピアノをやっていたら、きっと嫌いになっていただろうし。

色々な事を喋りたいけど、現在モヤモヤしています。
父親とも微妙にぎくしゃくしていますからね。
できるだけ、家族と距離を保てるようになりたい。

仕事納め。

2005年12月28日
とりあえず、初めての仕事納めを迎えました。
べつに特に変わったことは無し。
でも、微妙に胃はきりきり痛む。
神経使ってるんだなぁ、ってかんじつつもお仕事。
辛いって思ったら、それでおしまいだしな。

明日から約1週間、果たして無事に家族と過ごせるのか不安です。
とりあえず、墓参りとクリニックにはちゃんと行かなくちゃ。
今日はお仕事。
でも、午後はかなりイライラが溜り殴りつけたい衝動にかられています。
いちいち人の行動に口出しするんじゃねぇよ
いい歳した人間が凸(-_-#。
女の集団は陰湿で嫌だなぁ。

現在休憩中なり。

最近は少し落ち着き気味。

仕事場で。

2005年12月26日
今日は黙々と作業。
好きなことだったので、結構楽しかった♪

仕事の後は、友達とデート。
いろいろとね、話したいことはいっぱいだったんですよ。
でも、やるのはカラオケだけど。

ストレス解消と共に、疲労が溜まっております。

かなりドキドキ。

2005年12月25日
今日は一日かけてデートしてきました。

………酒の勢いって怖いなぁ。
いつもなら、あんなにならないのに。

仕事に舞台に。

2005年12月24日
こなしてきました!
…………デート?そんなもんできませんでしたよ。

彼氏にかっこいいと言われたのですが、そんなに男装がにあうのでしょうか?
彼氏へのプレゼントを買い、カラオケをひとりでやってきました。

それ以外は特になし。

Cold Rain
Achilles
Little Wing
この世の果て〜Eden〜
Face
Riding on a Time machine〜サイケデリック☆55
1981 Summer
Strings of Love〜運命の糸
Cry for the Earth
Brother
Young & Innocent
In my Heart


実は萌えでも燃えでもあるアルバムの一つです。
聴いていたら、ほっとするんですよ。
う〜ん、小さな安らぎ発見。
今日はゴスペルの定期コンサートの最終練習。
出演はしないものの、練習に行ってきました。
今日の練習が練習納めだったので……。
本当はみんなと一緒に歌いたかった。
でも、仕事しないと生活が出来なくなるので、そちらを優先しないと。

だから、今は皆さんの成功と心から賛美が出来ることを祈り、一緒に歌わせて頂きました。
当日は、皆さん楽しんで歌ってくださいね。
クリスマス・イブという良き日にコンサートが出来ることを心から嬉しく思います。


そのぶん、私もバンド楽しまなくちゃ……うん。
すごく好きな歌手の一人です。
かっこいいなぁ、だけでは表現しきれないなぁ。
今でもチャンスがあれば歌をやりたい気持ちはある。
JAM Projectにも応募したぐらいだし、今でもゴスペルは歌っている。
幸いなことに、コンサートにも出させていただいてるし。

歌いたい気持ちだけでは、どうしようもないし。
言葉を発散する方法でしか、今はないから。

Coccoさんも好きだけど、力強い歌声も好き。
今、自分を模索中。

今はこれでしか自分を肯定できないや。
意外とダメージある言葉だなぁ。
泣きたくなっちゃったよ。

☆★☆★☆★
ぼんやりと空を眺めても、暗闇は消えない。
端からずっと、縛られてる。
ねぇ、何もないぼくに、居場所はあるの?

おかしい?

2005年12月18日
好きな事はキッチリやりたい。
もちろん、仕事も趣味も。
だから、時にはバカもやる。

体壊してますが、なにか?

老人ホーム慰問

2005年12月17日
昨夜はなんとなくODしたら、今朝になって全てリバース。
今まで無かったのになぁ。

老人ホームは暖かい場所でした。
こころも、からだもね。

そんなにいや?

2005年12月16日
いっそのこと消えてしまえ。
ショックで氷つく魂はどこへ?

ねぇ

2005年12月15日
大切な記憶も
全て捨てて
消し去って
天国へと飛び立ちたい

ぼーっと
暗闇のなかで生きるより
羽ばたいていけたら
壊れた心をもった人形でいるより
壊れかけた体でいるより
虹を目指していこう
癒されぬ傷を抱いて
瑠璃色に輝く海をたよりに

疲れました。

2005年12月14日
今日はクレーム処理、事故報告書作成などで疲れましたわ(T^T)
泣きたい、頭痛い、社会は厳しい(-_-#
泣き言言っても仕方無いけど胃に穴が開きそうです。
うが〜。倒れてもいいかい?(涙)

へこむ。

2005年12月13日
今日は仕事場でトラブル発生。
でも、倒れそうだったので頓服は飲まず。
街では気になる子どもも見掛けたし、とにかくへこんでました。

神経過敏になってるなぁ。

< 26 27 28 29 30 31 32 33

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索